練習にじゃんけんプログラムを書いてみた

Pythonでは、あるリストからランダムにその要素を取り出す関数があって、それは
random.choice(List)
のように使う。たとえば

>>> lst = [1,3,5]
>>> random.choice(lst)
3
>>> random.choice(lst)
1


これを知ったとき、ふと「コンピュータとじゃんけんができそう」と思い、実際そのプログラムを書いてみた。

def janken():
        import random
        s = ("r","p","s")
        n,win,lose,draw = 0,0,0,0
        print "5回勝負のじゃんけんをしましょう。\n\n\
 *グーならr(Rock)\n *パーならp(Paper)\n\
 *チョキならs(Scissors)\n\nを入力してください。"
        while n < 5:
                n = n + 1
                comp_choice = random.choice(s)
                if comp_choice == "r":
                        comp = "グー"
                elif comp_choice == "p":
                        comp = "パー"
                else:
                        comp = "チョキ"
                print
                print "------------%s回目-------------" %n
                human_choice = raw_input("\nr・p・sの中から選択...")
                if comp_choice == human_choice:
                        print "コンピュータは%sを選択しました。\n" %comp
                        print "引き分けです。"
                        draw = draw + 1
                elif comp_choice == "r" and human_choice == "p":
                        print "コンピュータは%sを選択しました。\n" %comp
                        print "あなたの勝ちです。"
                        win = win + 1
                elif comp_choice == "p" and human_choice == "s":
                        print "コンピュータは%sを選択しました。\n" %comp
                        print "あなたの勝ちです。"
                        win = win + 1
                elif comp_choice == "s" and human_choice == "r":
                        print "コンピュータは%sを選択しました。\n" %comp
                        print "あなたの勝ちです。"
                        win = win + 1
                else:
                        print "コンピュータは%sを選択しました。\n" %comp
                        print "コンピュータの勝ちです。"
                        lose = lose + 1
        print "\n結果:"
        print "勝った回数:", win
        print "負けた回数:", lose
        print "引き分け数:", draw

※ブログが細くてちょっと見づらくなってる(´・ω・`)


実行結果:

5回勝負のじゃんけんをしましょう。

 *グーならr(Rock)
 *パーならp(Paper)
 *チョキならs(Scissors)

を入力してください。

------------1回目-------------

r・p・sの中から選択...r
コンピュータはグーを選択しました。

引き分けです。

------------2回目-------------

r・p・sの中から選択...r
コンピュータはチョキを選択しました。

あなたの勝ちです。

------------3回目-------------
(略)

結果:
勝った回数: 1
負けた回数: 2
引き分け数: 2


ただのじゃんけんじゃちょっとしょぼいな・・・。今度はオセロとかそういうゲームを作ってみよう思う。