クラスライブラリいろいろ

今日からクラスライブラリについての勉強開始。これは結構面白いかも。
下の例文はいろいろなStringクラスのメソッドを使っていろいろ遊んでます。

class May23n2 {

	public static void main(String[] args) {
		String str = "WRYYyyyyy";
		
		char ch1 = str.charAt(0);//1番目の文字を返す
		char ch2 = str.charAt(1);//2番目
		char ch3 = str.charAt(2);//3番目
		char ch4 = str.charAt(8);//9番目
		
		int length = str.length();//文字列の長さを返す
		
		String ch5 = str.toLowerCase();//大文字を小文字に変換する
		String ch6 = str.toUpperCase();//小文字を大文字に変換する
		
		
		System.out.println("1文字目は"+ch1);
		System.out.println("2文字目は"+ch2);
		System.out.println("3文字目は"+ch3);
		System.out.println("9文字目は"+ch4);		
		System.out.println("文字列数は"+ length);		
		System.out.println("小文字に変換すると\n"+ch5);
		System.out.println("大文字に変換すると\n"+ch6);
		
	}

}

出力結果

1文字目はW
2文字目はR
3文字目はY
9文字目はy
文字列数は9
小文字に変換すると
wryyyyyyy
大文字に変換すると
WRYYYYYYY


次はindexOf()メソッドを使って、文字の検索をするプログラム

import java.io.*;

public class May23n3 {

	public static void main(String[] args) throws IOException {
		System.out.println("文字列を入力してください。");
		
		BufferedReader br=
			new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));
		
		String str1 = br.readLine();//文字列を入力させる
		
		System.out.println("検索文字を入力してください。");
		
		String str2 = br.readLine();//検索する文字列を入力させる
		char ch = str2.charAt(0);
		
		int num = str1.indexOf(ch);//文字を検索する
		
		if(num != -1)
			System.out.println(str1+"の"+(num+1)+"番目に「"
					+ch+"」が見つかりました。");
		else
			System.out.println(str1+"に「"+ch+"」はありません。");
		
		}
	
}

出力結果例

文字列を入力してください。
まだだ、まだ終わらんよ!
検索文字を入力してください。

まだだ、まだ終わらんよ!の9番目に「ら」が見つかりました。


クラスライブラリは(・∀・)イイ!
なにかプログラミングらしさがようやく出てきた気がする。こういうのをたくさん組み合わせて実際のプログラムは作られてるんでしょうね。